英会話学習・英語学習

受験をきっかけに始めたオンライン英会話で日常英会話が話せるようになるまでの過程

今英語を身に付けている人はどうやって英語を習得したのか、その一つのケースとして参考にして下さい。

私の英語力

現在の私の英語力は、英語での日常会話であれば簡単なフレーズを元に外国人の方とコミュニケーションを取ることができるレベルです。

「TOEIC」や「英検」に関しては、受験していないので明確な数値として示すことはできませんが、受験予備校で英語の講師をしていたため、文法なら大学受験に合わせて指導することができます。

英語学習歴

私が英語の勉強を始めたのは中学校の授業からです。これはこの記事を読んでくれているあなたと一緒かもしれませんね。

それから高校、大学、大学院と、全ての入試で英語の科目があったので、いわゆる「受験英語」として勉強をしてきました。

大学に入学してからは、英語の論文を読んだり、留学生と交流したりすることも増えたので、オンライン英会話にて英会話レッスンを始めました。

というのも、受験英語は「読む」「書く」「聞く」がメインとなっているので、「英語で話す」ことに苦手意識を持っていたからですね。

大学院を修了後、1年ほど英語からは遠ざかっていましたが、仕事で海外の方と接することが増えたため、また勉強を始めたかたちです。

アイちゃん
アイちゃん
授業以外での本格的な英語学習はオンライン英会話からなんですね。

英語の勉強を始めたキッカケ

最初のきっかけは先にも書いた通り「受験に必要だったから」です。また、社会人になってからのきっかけは「仕事で必要になったから」です。

このように振り返って見ると、私の場合、「必要性」が英語学習のモチベーションになっているのかもしれません。

実践した勉強方法

1.英語習得に繋がった勉強方法

オンライン英会話やアプリ、英会話教室の体験レッスンなど様々な方法を試してきましたが、その中で私に向いていたのは、「人に教えること」「ひたすら聴くこと」です。

「ラーニングピラミッド」という用語をご存知でしょうか?

これは知識やスキルの定着率を、それぞれの方法によって示したものです。

ラーニングピラミッドによると、

  • 本を読む
  • レッスンを受ける

といった受動的な学習だと、定着率は30%ほどだそうです。

一方で、

  • テーマについてディスカッションする
  • 他の人に教える

といった積極的な学習をすると、倍以上の効果が出るというものです。

平均学習定着率の違いは以下の通りです。

  • 本を読む:10%
  • 他の人に教える:90%

私の場合、学生時代に塾講師をしており、社会人になってからも副業として続けていたため、英語を人に教える機会が定期的に保てていた、というのが効果に繋がったように感じています。

レン
レン
ちなみに、お笑い芸人で、京都大学卒のロザンの宇治原史規さんも、自宅で1人で授業を行い、試験内容を記憶していたそうですよ。

もう一つ効果的だと感じたのが「英語をひたすら聴く」ことです。

現在はYoutubeに英語学習向けの動画がたくさんアップロードされているので、それらや、BBCのラジオなどを、日常的に聴くようにしました。

通勤中や家でも、「耳に英語を慣れさせる」という意識で聴くようにしていました。最初は聞き取れないことも多かったのですが、だんだん英語表現がわかるようになってきます。

私が特にオススメしたいのが、

です。

「バイリンガール」こと、吉田ちかさんは「こういうシーンではこう言う」とフレーズをわかりやすく説明してくれるため、とても助かりました。

また、「あいうえおフォニックス」も間違えやすい発音を口の形と共に勉強することができるので、理解しやすかったです。

私の場合、1回で覚えようとすると、力が入ってしまい、モチベーションの低下に繋がることが多いので、家事をしながらなど、他の作業と並行して、BGMのようにひたすら聴くようにしていました。

アイちゃん
アイちゃん
具体的なチャンネルも紹介されていてとてもわかりやすいですね。英語学習の参考に使ってみてはいかがでしょうか。

2.英語学習で苦労したところ

英語学習で特に苦労したのは「リスニング」です。

文法や単語は暗記するだけなので、Google翻訳など、ネットを使えば簡単に翻訳することができますが、リスニングだけはすぐに効果が出るわけではありません。

そのため、家では英語のラジオを流したり、リダクションや発音を勉強したりして、リスニング力を鍛えました。

受験英語の筆記試験と違い、コミュニケーションでは、相手が言っていることを聞き取れないと、会話がしにくいので、最初からリスニング中心に勉強しておけば良かったなと後悔しています。

3.英語(読み書き・会話)ができて良かったこと

英語ができて良かったのは、

  • 大学、大学院入試に受かったこと
  • 海外の仕事が増えたこと

です。

英語の勉強をしていなかったら、大学、大学院へは行けてなかったと思います。大学では、研究を通して様々な人と出会えたため、とても貴重な経験となっています。

また、社会人になってからは、「以前英語を勉強していた」という点で、英語を教える仕事や、海外とやりとりする仕事をいただくことができました。

仕事が増えた分、収入も上がったため、英語学習に費やしてきていた費用は元がとれているかもしれません。

英語学習のコツ

英語学習のコツは、習慣にすることです。

たとえ1日に3時間勉強したとしても、その後1週間勉強を怠っていては、英語力が落ちてしまいます。

そのため、歯磨きとまではいきませんが、英語学習を習慣にすることが大切です。

私は習慣を作るのが苦手でした。

ですが、英語を教える仕事をすることで、定期的に勉強する習慣を保つことができました。なので、私のように習慣化するのが苦手だという方は、

  • 一緒に英語を勉強する友達を集める
  • SNSで英語学習の進捗を報告する

などの行動がオススメです。

一人では上手くいかないようであれば、そうした強制力や競争意識とともに学習するのが、習慣のコツだと考えています。

一方で、「これもやらないと」「あれもやらないと」と、やることを詰め込みすぎてストレスを増やしてしまうと、モチベーションも下がってしまうかもしれません。

そのため最初のうちは、

  • 1日5分長文読解の勉強をする
  • 新しく覚えた単語1つをTwitterにツイートする

といった、簡単なものから始めることをオススメします。

おすすめの勉強法

今までの内容をまとめると、私がオススメする英語勉強方法は以下の通りです。

  • 英会話の動画をひたすら流す
  • 簡単な目標を持ち、英語学習を習慣にする
  • 人に教える機会を持つ
アイちゃん
アイちゃん
3つ目の「人に教える」は、副業が禁止されている場合はやりにくいかもしれませんが、そうした時は、宇治原さんのように自宅で1人授業をしてみるのもいいかもしれませんね。